
透析のご案内

- 個人ロッカーあり
- 無料送迎あり(住所による)
- 各ベットアーム式TVあり(カード購入)
- 無料駐車場あり
- 停電時透析治療可(非常用発電機完備)
- 管理栄養士による栄養指導
- CT/ABI/超音波エコー完備



埼友川口クリニックでは透析ベッド70床が稼働しております。 明るい雰囲気の透析室に医師、看護師、臨床工学士、管理栄養士、医療事務などの経験豊富な専門職がそれぞれの分野の専門性を発揮し積極的に連携をすることで患者さん個々に合わせた透析医療を提供しています。
透析設備についても充実しておりオンラインHDFや電解水透析システムの導入により、快適で質の高い透析治療を提供しています。さらに自家発電を備え停電時にも透析医療が提供できる体制を整えています。
慢性腎臓病やバスキュラーアクセス(シャント)手術、血管外科や脳神経外科領域の合併症などは医療法人埼友会全体で対応し、必要に応じて他の高度医療機関や専門病院と連携することで透析導入前や不安定な導入期の透析、維持透析まで幅広く対応しております。
また、患者様に快適に透析治療を受けていただくため、ロッカールーム、各ベットのアーム式テレビ (カード購入)、Wi-Fi完備のほか、コースに分けた無料送迎サービス、大型駐車場もご用意しております。
透析日
- 月・水・金の午前
- 月・水・金の午後
- 火・木・土の午前
- 火・木・土の午後
上記4つのブループに分かれた外来透析を行なっております。
休診日
日曜
実施透析
- 血液透析濾過(off-line HDF / on-line-HDF)
- 血液透析(HD)
- 間歇補充型血液透析濾過(i-HDF)

オンラインHDF(血液濾過透析)は通常の血液透析に比べて透析中の血圧低下、尿毒症物質の蓄積で起こる 痒みや足のイライラ感(レストレスレッグ症候群)などの症状軽減、透析アミロイドーシスやその他の合併症のリスク低減が見込まれ、それらによって透析患者さんの生活の質が向上と生命予後改善が期待されます。

当院では血液透析をおこなう上で「水」にこだわっています。血液透析を受けいる患者さんは週に3回も120lから150lの量の「水」に曝露されます。そのため患者さんが「水」にから受ける影響はとても大きいことが知られています。当院では電解水透析システムを導入し、透析中に発生する酸化ストレスの抑制が期待される電解水を「水」として使用した電解水透析をすべての患者さんに提供しています。
ベッド数
70床+個室1床(3階全フロアに設置)+感染症個室2床(1階)
医師・看護師等による下肢末梢静脈の評価・検査(ABI・超音波)・治療をすべての患者さまへ実施しております。(場合によっては血管外科や皮膚科、形成外科等の専門医療機関へご紹介させて頂いております)
その他、合併症の予防、早期発見、早期治療をめざし、CTやX線等の検査機器を完備しております。

当院で血液透析を
受けるまでの流れ
基本的には現在血液透析を受けられている医療機関にご相談の上、当院透析室へご連絡下さい。
患者様個人からのご連絡もお受けしておりますが、透析条件等の情報を現在おかかりの医療機関へこちらからお問い合わせさせて頂きます。
透析室の見学も随時行っております。お気軽にお問い合わせください。お受け入れが決まった場合、透析通院前に医師との面談を行なっております。
ご通院までの流れ




現在血液透析を受けられている医療機関にご相談の上、当院へご連絡ください。患者様個人からのご連絡もお受けしております。
患者様の病状やご住所、通院方法、空床状況などから受け入れの決定をします。
施設見学、透析室看護師・医療事務からのご説明、担当医師とのご面談がございます。
- 診療情報提供書
- 透析条件表
- 健康保険証
- 特定疾病療養受領証等
- 重度身体障害者医療受給者証
- 身体障害者手帳
- 更正医療(腎臓)等 など
血液透析の通院治療を開始します。
- 初日は新規検査を実施しますので、送迎バス利用患者様も自己通院をお願いしております。
ご検討の方は、下記の電話番号に
お気軽にご相談ください。
ご要望の内容に沿ってスタッフが
しっかりサポート致します
TEL: 048-291-1200
(担当:透析室 三田)

ご通院に関して
無料大型駐車場を完備
お車で自己通院される場合は、当院建物横に大型無料駐車場を完備しております。


無料送迎サービス
自立通院が可能な方には、コースに分けた無料送迎を行なっております。
- 川口市方面
- さいたま市方面
- 草加市方面
- 越谷市方面

- ご住所や通院曜日、時間によりご希望に添えない場合がございます。
- 介護が必要な患者様にはグループ企業による介護送迎(介護タクシー)のご紹介も行っております。
- 送迎は同地区の患者さんの乗り合いを基本とさせていただきますので、送迎ルートやお迎え時間などは都度変更の可能性があります。まずはお気軽にご相談ください。
明るい雰囲気の待合室を当院1F入口付近に完備しております。待合室内では、テレビを設置しているほか、Wi-Fiも使用できます。


ご旅行等での臨時透析のご案内
当院では随時、ご旅行等による臨時透析を受け付けております。ご利用の際は、事前にお電話にてお問合せください。その際、透析条件やその他の状況、通院医療機関等をお知らせください。
なお、患者さまの受け入れに関しては、ベッド稼働(満床等)の状況によりお受けできない場合もございますのでご了承ください。
TEL: 048-291-1200
(担当:透析室 三田)
- ご来院の際には、保険証及び公費受給者等(生活保護受給の方は医療券)をお持ちください。
- 土曜・祝日の場合、保証金(1日につき1万円)をお預かりし、後日領収書と清算金を郵送させていただきます。