
院長ご挨拶

地域に根ざした
温かい医療を目指して
当院は、2000年12月に “ 有床クリニック” として地域の透析医療及び一次診療を担うべくこの川口市戸塚東に開院しました。
開院から約20年に渡り、長期入院を含む入院透析が可能なクリニックとし機能して参りましたが、時代の流れとともに医療機関における役割の細分化及び法人グループにおける施設機能の明確化等を目的に2022年からは “無床クリニック” として外来診療と血液透析を専門に担うクリニックとして日々地域の方々の診療にあたっております。
”患者様に良質で温かい医療を提供します” という法人理念のもと、これからも地域に根ざした、温かい医療を目指し努力して参ります。
患者様、ご家族様、そして地域の基幹病院や専門医療機関の皆様におかれましては、ほんの小さな事でもお気づきの点があれば是非、ご指導ご鞭撻を賜りたく宜しくお願い申し上げます。
埼友川口クリニック 院長










理念・基本方針
【医療法人 埼友会】理念
患者様に良質で
温かい医療を提供します
当院では、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
窓口に設置されている顔認証付きカードリーダーにマイナンバーカードを置いていただくことで、簡単に認証(マイナ受付)ができます。
詳しくはこちらから▶

施設概要
理事長 | 後藤 博道 |
院長 | 鷲尾 和則 |
開設 | 平成12年11月17日 |
建物概要 | 【1F】感染個室 / 透析患者バス待合室 【2F】受付事務室 / 外来診察室 / 検査室 / レントゲン室 / CT 室 / 栄養士室 / 相談室 / 透析患者専用ロッカー 【3F】NSステーション / 透析室 【4F】管理棟 【5F】透析機械室 |
駐車場 | ナンバープレートカメラ認識システム駐車場 65 台 / 正面 13 台 |
診療科目 | 内科 / 腎臓内科 / 糖尿病内科 / 循環器内科 / 血液透析 |
一般外来 | 受付時間(初診は予約診療ではございません) 【月・金・土】 午前8:40〜11:45・午後12:00〜17:45 【火・水・木】午前8:40〜11:45(午後は休診) 休診日:日曜・祝日 |
透析病床 | 70床(AM・PM 2クール / 日 全4クール) |
指定医療 | 保険医療機関 労災保険指定病院 結核予防法に基づく指定医療機関 生活保護法に基づく指定医療機関 更正医療認定病院(腎臓に関する指定自立支援医療機関) 被爆者援護法に基づく被爆者一般疾病医療機関 身体障害者福祉法 難病指定医療機関 |
施設基準 (関東信越更正局への届け出事項) | CT 撮影及び MRI 撮影(16 列以上 64 列未満) 人工腎臓 慢性維持透析 1 透析液水質確保加算 慢性維持透析濾過加算 人工腎臓導入期加算1 下肢末梢動脈疾患指導管理加算 医療DX推進体制整備加算 外来在宅ベースアップ評価料(Ⅱ) |